姿勢改善に導くサロンのサービス内容も詳しく掲載しています
川越市鯨井新田にある「もみTan/隠れ家整体なんとん」のオーナーの『なんとん』です。
初めていらっしゃるお客様の中には、店名が長いなと思った方も少なくないと思います。
実はもともと隠れ家整体なんとんは、私が整体の手技を行う個人的なお店だったのですが、今回『もみほぐし』と『整体』を一緒にできるお店にしたいと考えて誕生したのが『もみTan/隠れ家整体なんとん』なんです。
ちなみに”なんとん”はオーナーのあだ名です。気軽に親しんでいただけたらと思います。
さらに身近に感じていただけるように、サロンの魅力や施術内容を発信するブログを開設しました。肩こり・頭痛・腰痛を緩和するセルフケアなどもお伝えしていきますので、ぜひ一度ご覧ください。
-
鶴ヶ島近郊でもみほぐし教室を実施中
2022/04/26東武東上線鶴ヶ島駅徒歩5分 リラクゼーションサロン「もみTan/隠れ家整体なんとん」では 家族や友人にも出来るもみほぐしの実技をお伝えしています。 疲... -
鶴ヶ島近郊のリラクゼーションサロンでイーパ...
2022/03/17隠れ家整体なんとんとしては以前から掲載していたイーパーク。 ご利用されたことのある方も多いと思います。 このイーパークが、現在大感謝祭開催中のようで、 ... -
水素吸入提供終了
2022/03/02ご好評いただいていましたが、諸事情により 水素吸入の提供は終了します。 それとは別件ですが、いままでイーパークへの掲載は 隠れ家整体なんとんにて提供し... -
-
鶴ヶ島でタイ古式マッサージも出来るリラクゼ...
2021/12/21鶴ヶ島、川越、坂戸… この辺り周辺にはリラクゼーションサロンは多数存在します。 どこのお店も、素晴らしいセラピストが沢山いると思います。 個人的な考え方... -
鶴ヶ島近郊のリラクゼーションサロン「もみTan...
2021/12/15東武東上線鶴ヶ島駅から徒歩5分 リラクゼーションサロン「もみTan/隠れ家整体なんとん」 リラクゼーションメニューのもみほぐし、足つぼ施術に加えて 整体メニ... -
鶴ヶ島の整体師 なんとんの自己紹介
2021/12/08もみTan/隠れ家整体なんとんのオーナー店長をしてます。 整体、リラクゼーションの世界に係わり始めて15年ぐらい。 はじめたきっかけは、自身が交通事故に遭... -
鶴ヶ島近くで水素吸入が出来るサロンもみTanか...
2021/12/07鶴ヶ島駅徒歩5分で、リラクゼーション・整体だけでなく 水素吸入も始めたサロン「もみTan/隠れ家整体なんとん」です。 先ほど、お客様から聞いて調 べてみ... -
鶴ヶ島のリラクゼーションサロンもみTanのオン...
2021/12/01鶴ヶ島のリラクゼーションサロンもみTanと隠れ家整体なんとんが同じフロアに入ったことから、隠れ家整体なんとんで使用していたオンライン予約が、もみTanメニューでも... -
川越近郊のサロンで感染リスクを抑えた健康維...
2021/11/22東武東上線「鶴ヶ島」駅徒歩5分のリラクゼーション、整体などの店 「もみTan/隠れ家整体なんとん」です。 コロナ感染が落ち着いてきて、街にも活気が... -
鶴ヶ島でもみほぐしはもみTanへ
2021/11/16東武東上線鶴ヶ島駅徒歩5分のリラクゼーションサロン「もみTan/隠れ家整体なんとん」です。 疲れた時は、もみほぐし! そんな方に支持していただいてるわけですが... -
水素吸入紹介編 鶴ヶ島にて なんとんちゃん...
2021/11/01なんとんちゃんねるに久しぶりに動画をアップしました。 出来は良くないですが、良かったらご覧ください。 https://youtu.be/zc9yXKS76Ew #鶴ヶ... -
鶴ヶ島のリラクゼーションでSNS
2021/10/31なんとんは考えます。 一番集客に関して効果が高く、コストも安くなるSNSは何だろう? ライン、Twitter、Facebook、Instagram、Youtube・・・ 正直どれが一番... -
リラクゼーションでセルフホワイトニング検討中
2021/10/30鶴ヶ島駅徒歩5分 色々やってるリラクゼーションサロン「もみTan/隠れ家整体なんとん」では、 現在、歯のセルフホワイトニングを始めようかと検討中。 他のリラ... -
Pay Payのクーポンが使えるようになりました
2021/10/19鶴ヶ島駅近く、川越のはずれのリラクゼーションサロン「もみTan/隠れ家整体なんとん」です。 この度、Pay Payクーポンが利用可能になりました。 前回は90分以上の... -
フレイル対策セミナー開催決定
2021/10/18本来は定休日ですが、もみTan店内にてフレイル対策セミナー開催することになりました。 水素吸入を絡めたお話になるので、興味をお持ちの方はぜひご参加ください。 ... -
睡眠とリラクゼーション
2021/10/13寝つきが悪い。睡眠の質が良くないとお感じの方は もみほぐしを受けてみることをおすすめします。 人間は、寝ている時間副交感神経が優位になっています。 交感... -
水素吸入について。第二弾
2021/09/28近年、注目されている水素吸入に関しての続報です。 もみTan/隠れ家整体なんとんでは、現在足つぼの施術を受けながらの 水素吸入を推奨しています。 水... -
水素吸入も始めました。鶴ヶ島のもみTanにて。
2021/09/24画像の看板が目印。 東武東上線鶴ヶ島駅徒歩5分のリラクゼーションサロン「もみTan/隠れ家整体なんとん」では、 メニューのひとつとして、話題の『水素吸入』を始... -
鶴ヶ島のもみTan/隠れ家整体なんとんからワク...
2021/09/16リラクゼーションサロンという不特定多数の人が集まり、 なおかつ至近距離で一定時間を過ごすという環境であることも考慮すると、 セラピストの感染リスクは低い...
川越市にあるかくれ家整体 なんとんのブログは、オーナーをはじめ、各セラピストが記事を更新しています。セラピストそれぞれの技術と個性を活かした施術が好評をいただくサロンとして、ブログは皆様にご挨拶させていただく場であり、お客様の心身を癒やしたいという情熱をお伝えする場にしたいと考えております。なぜ肩こり・腰痛・頭痛などの体の痛みだけでなく、心(メンタル)までケアしたいと考えるかというと、心と体が一つであると考えているからです。
体の調子が悪いと気分も暗くなり、気分が落ち込むと体調も悪くなりやすいものです。 体の調子を整えることは、体だけでなく心の調子を整えることにもつながります。ストレッチトレーナーの知識と技術を活かしたソフトな調整、ドテラ社のアロマを使って行うアロマタッチ、深部まで圧をかけるダイナミックなロミロミなどのメニューについてもブログで詳しくご紹介していますので、ぜひ一度ご覧ください。